投稿

2月, 2014の投稿を表示しています

2部BAND OBG ESSEY No.8

イメージ
今回の登場は阪田真実子さんです!! 阪田さんは高校時代にはトロンボーンとマネージャーを担当され、ムードメーカーでもいらっしゃいました^_^ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 こんばんは。 平成19年卒業、トロンボーンパートからの~マネージャー(辞めたり戻ったり)を担当しておりました阪田 真実子と申します。 私の名前を見て『誰やねん』と思った方、もしくは知ってるからこそ『なんでお前やねーん』と呟いた方様々いらっしゃるかと思います。 過去のエッセイを拝見させて頂く限り、素晴らしく二部バンドに貢献された方々の投稿であるゆえ、今回私が投稿させて頂くことによって、このエッセイの敷居が低くなればと、(笑)そんな想いで原稿を書かせて頂いております。 先日、第4回OBG総会に出席させて頂きました。 久々に顔を合わせた先生や同級生、上級生、下級生達を前に感動を噛み締めていた私でしたが、そんな私に竹内先生が一言、 『卒業以来ちゃう??』 いやいや先生!一応何度かはお会いしてますから!(天理の人影でこっそり見てたりも含め) 追い打ちをかけるように、 『いやぁ阪田は気になる(心配な)卒業生の1人やからなぁ。ブッ飛んでたからね。(失笑)』 はいその通り。おっしゃる通りでございます。 そんな私ですから、2部バンドに関わるみなさんには『あいつちゃんと生きてるんかな』くらいに思われていたかと思いますが、実は、私自身、近頃2部バンドに思いをグッと寄せていたといいますか、そんなキッカケをもらった一つの出来事がありまして。 3年前の東日本大震災が起きた時、私は実家の仙台で暮らしていました。 それを機にあるボランティア団体に所属させてもらい、震災当初は瓦礫撤去活動、最近は復興のイベントなど、様々なことに携わっています。 その中で、昨年開かれた一つの音楽会。 今もなお仮設住宅で暮らす人々を招き、演奏をする人たちも大震災を経験した被災者たち。 そんな音楽会で奏でられたなんとも言えない不思議な音色を聞いた時、2部バンドの音色を思い出したのです。 とても温かい、、、でもその温かさの裏には乗り越えなければならない試練があったり、癒せない傷があったり、それでも笑っていこうという希望、葛藤があったり。 そして音色を聞きながら

卒業式が行われました‼︎

イメージ
本日、天理高校総合体育館において天理高校第二部の卒業式が挙行されました‼︎ 吹奏楽部は例年通り式典音楽を担当、3名のOBG会員の方々が運搬等のお手伝いに駆けつけてくださいました^_^ 式典は卒業生入場の際の「威風堂々」から始まり、卒業証書授与のBGMとして「My Way」や「さくら」を演奏、卒業生退場では定番となった「ほたるの光」で感動的なフィナーレを演出しました^_^ 卒業生の皆さん本当におめでとうございます‼︎ 今日卒業された新OBG会員は10名となります^_^ これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m

卒業式の楽器運搬お手伝い募集【終了しました】

OBG会員のみなさまこんにちは!! 日が迫っておりますが、 卒業式での楽器運搬のお手伝いを募集します‼︎ お手伝いいただける方は式典の出席も可能です‼︎ 概要は以下の通りです^_^ 日程:2014年2月22日(土) 場所:部室↔︎総合体育館2F 運搬一回目12時30分〜 運搬二回目17時30分〜

2部BAND OBG ESSEY No.7

イメージ
今回の登場は宮本真道さんです!! 宮本さんはOB二年目、高校時代には打楽器を担当され、現在も天理にお住まいです‼︎ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 この度お声をかけて頂き、書かせて頂く事になりました‼︎ 平成24年に卒業させて頂いた宮本真道という者です‼︎ まだ、OBという立場になってから年が浅く、あまりOBGの方々とも関わる事が出来ていないので、正直自分の事が分からない方がほとんどだと思います。 ですので、簡単に自己紹介からさせて頂こうかと思いますm(_ _)m 名前は先ほど書かせて頂きましたが、 宮本真道(みやもとまさみち)と言います! 高知県出身の21歳O型です‼︎ 好きな食べ物は『白米』です^_^  現役の頃は、打楽器を務めさせて頂きまして、3年生の途中からは、楽器係長など務めさせて頂きました! 正直、楽器の演奏は自信がなく、竹内先生にもよく合奏中に御注意頂いてました(ー ー;) ですが、その代わりと言っていいのかは分からないのですが、芸出し要員として働かせてもらいました(≧∇≦) その部分は、先生も褒めて下さって、少し複雑な気持ちもありましたが、 「まぁ、褒めてもらえる事があるだ けでもありがたいな」 と、前向きに考えてました!笑 また、人間性が少し特殊なので、同級生との話し合いなどではよく自分の発言で周りを困らせる事などもよくあり、大変な時もありましたが、今では良い思い出になってます^_^ こういった事等も含めて、現役中は辛い事、悲しい事、楽しい事、嬉しい事、色々ありました‼︎ しかし、OBになった今、素直に2部バンドに入って本当に良かったと思える自分がいます‼︎ これから自分がどれだけOBG会や2部バンドの役に立てるかは分かりませんが、2部バンドの未来を楽しみに、いちOBG会員として頑張らせて頂きます‼︎ 自分自身、まだまだ世間知らずの常識知らずな若輩者なので、OBGの方々に御迷惑おかけする事も多々あると思いますが、こんな自分をこれからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m つたない話に最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございましたm(_ _)m 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 こちらこそこれからもよろしくお願いします^_^ 宮本さんの芸の面白さはご存

第4回OBG総会が行われました!!

イメージ
本日,第4回目のOBG総会が行われました!! 午前10時,天理市民会館の中会議室は駆けつけてくださったOBGでいっぱいになりました!! 中にはお子様連れの方々もおられ,とても賑やかな雰囲気でした^_^ 総会員数230名 本日の参加者31名(13.5%) 委任状提出者66名(28.7%) 総会出席者数97名(42.2%) 三好さん(H25卒)の司会のもと,副会長の知念さん(H15卒)の開会の辞によって始まり,続いて古賀会長(H15卒)のあいさつ,議長には副会長の神崎さん(H20)が推挙されました。 神崎議長の歯切れの良い進行により順調に議事が進められ,今後の活動について活発な議論がなされました。 参加者の皆様の真剣な想いや忌憚ない意見により,会場は皆で頑張っていこうという一体感でいっぱいになりました!! 最後に吹奏楽部よりお越しいただいた竹内先生から挨拶と部の現状報告をお話しいただき,閉会となりました。 終了後は場所を移動し,お昼の親睦会が行われました。 各テーブルでは昔話や近況報告で盛り上がり,和やかな雰囲気の中でランチを楽しみました^_^ お忙しい中ご参加いただいた皆様,本当にありがとうございましたm(_ _)m 総会の議論に関する詳細は後日,全会員に会報でお知らせの予定です!! OBG総会は来年以降も年に一度行われます!! 私たちの活動を私たちで考え,私たちで決めてゆくとても大切な行事です^_^ 1人でも多くの会員の皆様のご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _)m

2部BAND OBG ESSEY No.6

イメージ
今回の登場は矢島竹美さんです!! 矢島さんは昨年卒業されたばかりのOBG会員一年目の方です^_^ 高校時代にはオーボエを担当されていまし た‼︎ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 初めまして。 平成25年卒業のオーボエパート、矢島竹美と申します。 このエッセイの依頼された時は、まさか自分が…と驚きましたが、たった1年前まで現役だったOBGとしては新鮮?(笑) かつ栄光に輝いた日々を思い出しながら書かせて頂きます。 高校生活のほとんどを部活に費やして、仲間と切磋琢磨に歩んだ毎日は、今でもかけがえのない思い出ですし、これから先も鮮明に覚えていることでしょう。 とにかく暇や時間があればブレトレや譜読みはもちろん、もうなんだってやりました。 皆様も同じように努力してきたのではないでしょうか。 しかし、そういう毎日の紙一重の差が、合奏の場や舞台での最高な演奏に繋がるんだと思います。 ここまで夢中になれたのは、やはり大好きな吹奏楽部、仲間と共に目指したいものがあったからだと思います。 環境も、楽器もレッスンも、とても恵まれたものでした。 それらも含め、たくさんの支えの中で、私がチームの為に出来たことはほんの一握りだったかもしれません。 それでも私は二部吹奏楽部の一員であったことを誇りに思いますし、また、当時の上級生やキャプテン、先生方に対しては称賛の思いしか出てきません。 現在は吹奏楽とは無縁の生活を送っていますが、音楽に携わることに、ジャンルは違えども関わっています。 音楽は自分自身、伝える人の感性をも豊かにし、協調性を身に付ける大切な表現の場所だと思います。 まだまだ経験を積まなければならない立場ではございますが、是非OBGの方々の皆様にも、大変厚かましいお願いですが、音楽を通して学んだことを忘れずに、後進に伝えていって頂きたいと思います。 長くなりましたが、ご精読ありがとうございます。 なかなか、部室には顔を出せないかもしれませんが、いつでも二部バンドを応援しています! 現役の皆さんには暖かい、素敵な音楽を発信していってほしいと思います!! 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 矢島さん、これからもよろしくお願いします^_^ 現在、二部吹奏楽部にはオーボ

第4回OBG総会会場変更のお知らせ【終了しました】

9日に行われます第4回OBG総会の会場が諸事情により変更となりましたのでご報告させていただきます。 変更は以下の通りです。 第4回OBG総会 日時 : 2014年2月9日(日) 9:30受付 10:00開始 場所 :  天理高校本校舎音楽室      天理市民会館 二階 中会議室3 内容 : 2014年活動予定、2014年活動予算案 等 ※ご欠席の場合、ご連絡のメールをもって本総会に対する委任状 とさせて頂きます。 以上よろしくお願い致します。

2部BAND OBG ESSEY No.5

イメージ
今回の登場は掛水賢志さんです!! 掛水さんは高校時代にトランペットを担当されていました。 先日、同じ二部吹奏楽部のOBG会員の同級生の方とご結婚されました^_^ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 皆様こんばんは。 平成16年卒 Tpパートのカケミズです。 自分に依頼が来たと言う事は今年のテーマは「意外性」とかなんでしょうか⁇ 人生の3分の1は何かを探している時間らしいと聞いたことがあります。 自転車の鍵だったり、大切な約束をメモした紙だったり、生きる意味だったり。 僕は、2部に入学して2年目の定期演奏会で、あの独特の雰囲気に惹かれ吹奏楽部の門を叩きました。 同級生たちは仲がいいのか悪いのか、まとまっているのかいないのか。 本人たちが一番首をひねりながら四苦八苦。 素晴らしい上級生たちと優秀な下級生に挟まれ、楽器を上手に演奏する方法や、人に伝わる音とは何か、上級生の伝えたい事、後輩に教えられることを 泣き笑いながら探していた気がします。 今振り返ると、当時あれだけ見つからなかったものはずっとその場所にあったのでしょう。 行事ごと、あの時の演奏は今も覚えているし、たくさんの上級生から学んだことは数え切れません。 僕たち自身はできた先輩ではなかったけど、それでもちょっとは下級生に伝えれた事があったのではないかな⁇ 、、、、たぶん。 2000~2004年。 あの部室はどう控えめに見ても「青春の輝き」だったし、行事ごとの僕らの輝きはまさしく「スパーク」でした‼︎ 天理を離れ、楽器に触れることも無い今ですが、今回のエッセイの依頼ででたくさんの事を思い出しました。 探し物は見つかっているのにそれに気付かない事が多いようです。 頭に乗せたままの眼鏡だったり、口にくわえた木管リードだったり、胸に刺さった指揮棒であったり。 部室での一人の女の子との出会いが 自分の人生に於いて最も大きなものである事に気付いたのは それから10年も後の事でした。 ご精読ありがとうございます、石を投げるなら痛くない大きさにして下さい。 現役の皆様、大切なものは目の前にありますんでどうぞ大事にして下さい。 またOBG会で皆さんとお会いできればと思っております。 では。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 こちらこそお会いできる日を楽しみにしておりますm(_ _)