投稿

6月, 2014の投稿を表示しています

2部 BAND OBG ESSEY No.22

イメージ
今回の登場は権谷文枝 さ んです!! 権谷 さんは2部吹奏楽部の最初のマネージャーとして ご活躍されました^_^ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 みなさんこんにちわ( ´ ▽ ` )ノ 平成16年卒業の権 谷文枝です。 二つ上の権谷理紗(平成14年卒、サックス)とは従姉妹にあたります。 思い起こせば、バスケ部を辞めてフラフラしていた私に 「吹奏楽部のマネージャーでもやってみる?」 と声をかけてくれたことが入部のきっかけでした。 私は、吹けない、弾けない、読めないマネージャーでした(笑) マネージャーとしての役割を出来ていたのか不安ですが、部員のケアをさせていただいていました。 そして、竹内先生の身の回りのお世話?(笑)もさせていただきました。 私は、他の部員とは違い、楽器に触れることが出来なかったので、みんなの事を良く見る機会をいただきました。 なんといっても気持ちが未熟な高校生の集まりですからね。 調子が良い時と、悪い時、部員の気持ちと、楽器の気持ちが合わない時。 先生の機嫌(笑)?などなど。 「観察力」を十分に身につけていただきました。 私は今、美容師となり、美容室を経営させていただいてます。 お客様の気持ちが不安定な時、やりたいスタイルを聞き出す、そんな時に、「観察力」がすごく役立ちます。 自分が楽器に触れないからこそ、他の部員から 「あいつ要らない!」 と思われないように、部員に必要としてもらえるように、色んな事を考えていたなと、そんな風に思います。 今、仕事をしながら、お客様から 「貴女は私にとって必要なのよ!」 と言って頂けることは、本当にありがたいことだと思います。 お道を通ってきたからこそ 「人の為に尽くす喜び広げよう‼︎」 という考えが根付いていたのかと、改めて感じています。 私は「よふぼく」であります。 いつまでも神様の思召しに沿っていたいと思います。 しかし、仕事上では親神様の教えを知らない方と遭遇する事がほとんどです。 お道の目標は「陽気ぐらし」です。 私は、 「あの人は何でこんなに幸せそうなんだろうか?」 と思われるように、自分が率先して「陽気ぐらし」をさせ

ロゴが完成しました!!

イメージ
このたびOBG会の活動の充実を図る上で,オリジナルロゴの制作を行いました!! このロゴは役員会のイメージ・意見をもとに平成23年卒業の小谷瞳美さんがデザインしてくださいました。 OBG会で制作予定のポロシャツなどに使用予定です!! デザインについての概要は以下の通り。 ・「五線譜」をもとに天理の「天」と二部の「Ⅱ」を組み合わせてデザイン。 ・リピート記号は「終わりでない」ことを強調。 ・五線譜の「シ」の位置を円で囲むことで「幸せ」を示唆。 ・一筆で書かれた円は現役とOBG、音楽と人と天理を結び付けたいという想いを表現している。

【終了しました】ふれあいコンサートお手伝い

おかげさまをもちまして無事に終了することができました‼︎ ご協力ありがとうございましたm(_ _)m 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 皆様、こんにちは!! 7月20日に行われる「ふれあいコンサート」でのお手伝いを募集致します。 ふれあいコンサートは近年、二部吹奏楽部がその運営の中心となっております。 しかし、部員数の急激な減少とあいまって厳しい運営状況となっております。 OBG会員の皆様におかれましては、ふるってご協力いただきますようよろしくお願い致しますm(_ _)m 詳細は以下の通りです。 前日手伝い 【集合】2014年7月19日(土)12:00 天理市民会館 【内容】楽器の積み降ろし,出演校受け入れ 等 【人数】 5名 以上 当日手伝い 【集合】2014年7月20日(日)8:30 天理市民会館 【内容】受付、舞台、進行、接待 等の裏方全般 【人数】 15名 以上 弁当等の準備の都合もございますので,お手伝いいただける方は 事務局 までメールにてお知らせください。

2部 BAND OBG ESSEY No.21

イメージ
今回の登場は中上雄介さんです!! 中上さんは打楽器 を担当、卒業後もマーチングバンドなどでご活躍されました^_^ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 平成20年卒業、パーカッションパートの中上雄介です。 いつも、このエッセイを楽しく拝見させて頂いてます。 今回、ご依頼を頂いたので喜んで承りました♪ 私は根っからの音楽好きで、高校時代は部活を楽しみに勤務・授業を頑張っていたような気がします。 一年生の校外学習でみんなが外で遊んでいる時も、持参したパッドとスティックで一人ポコポコ練習するという変態ぶりを発揮していました笑 私の学年は有難いことに人数が多く、過半数が経験者という恵まれた環境で活動させて頂きました。 ただ、個性派揃いの私達は意見が食い違う事もたくさんあって、いったい何度ミーティングをしたかわからないほどですσ(^_^;) それも今では笑って話せる良い思い出ですね。 私は高校を卒業してから、京都の一般マーチングバンドに入団しました。 そのチームのスローガンが「すべてに感謝」という、なんとも「お道的」な素敵スローガンでした。 二部にいた時も大事にしていた感謝の気持ち。 どこのバンド行っても同じだなぁと嬉しく思いました。 最近、よく 「高校時代は良かったなー」 とか、 「あの頃が一番楽しかった」 という言葉を耳にしますが、私はそうは思いません。 特に、卒業したばかりの新OBG会員さんにはそう感じて欲しくありません。 楽しかった思い出はとても大切な物ですが、それを思い出止まりにしてしまうのではなく、これからの人生をもっと楽しく過ごす為のキッカケにしてほしいと思います! もうすぐ、おぢばがえりやコンクールがある熱い夏がやってきます‼︎ OBG会の活動をさらに盛り上げて、一緒に現役生をサポートして行きましょう! 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 熱い想いに満ちたエッセイ、ありがとうございました^_^ 暑い熱い夏はもうすぐです‼︎ 皆様方のより一層のご協力を心よりお願い申し上げますm(_ _)m さて次回はどなたが登場するのでしょうか⁇ どうぞ、お楽しみに!!

2部 BAND OBG ESSEY No.20

イメージ
今回の登場は溝越 彩さんです!! 溝越さんは平成10年の卒業生で トランペットを担当されていました^_^ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 気づけば2部吹奏楽部に関わってもう20年の月日が過ぎていたとは…(´д`|||) 立派なおっちゃんおばはんですわぁ~。 あの頃はなにもかも夢中で、ただひたすら技術の向上につとめた毎日。 大雪警報が出てるのも知らず、誰もこないなぁ~とか話しながら、グランドできっくん(当時のキャプテン、ESSEY No.3参照)とデカイ雪だるさんをつくってました。 色々思い出あるけど、多すぎて今回のエッセイでは書ききれんなぁ…。 なかなか顔ださんですいません。 竹内先生、思い出はいつも心に。 今、うちは楽器にはふれてないけど、料理の世界で修行を積み、日々「味」の探究に勤めさせていただいてます。 なかなか休みがとれんので、部室にも行けませんがm(_ _)m 現役のみんな♪仲間を大切に‼︎ 離れてもつながってますからー😁 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 熱いエール、ありがとうございます^_^ ちなみに雪だるまのエピソードは竹内先生もしっかり覚えてらっしゃいました(笑) 2部BANDでのたくさんの思い出、またいつか是非披露してくださいm(_ _)m さて次回はどなたが登場するのでしょうか⁇ どうぞ、お楽しみに!!

【終了しました】6月22日ホール練習楽器積み降ろし

無事に終了しました‼︎ ご協力ありがとうございましたm(_ _)m 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 皆様こんにちは‼︎ 今度予定されています2部吹奏楽部のホール練習の際の、楽器の積み降ろし及び運搬のお手伝いを募集します‼︎ 部員減少のため圧倒的に人手が足りておりませんのでご協力よろしくお願い致しますm(_ _)m 【日程】2014年6月22日(日) 【集合時間及び場所】 一回目→午前8:00 部室(7:45集合) 二回目→午後4:00 大和高田市さざんかホール

2部 BAND OBG ESSEY No.19

イメージ
今回の登場は矢頭理恵さんです!! 矢頭さんは 高校時代にはクラリネットを担当されていました^_^ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 こんにちは!  平成23年卒業の矢頭理恵(やとう みちえ)と申します。 クラリネットパートです☆ 高校時代に学年が重ならなかった方とはほとんど初めましてだと思います^_^; よろしくお願いしますm(__)m 久しぶりに振り返る機会を頂いて、20回定期記念CDを聞きながら書いております。 私は高校4年間、ずーっと音楽が楽しくて楽しくて仕方ありませんでした。 もちろん色々悩んだり、上手く吹けない憤りやなんかもあった訳ですが(^^;; 音楽は世界共通語だと思うのです♪ どこの国のどんな人でも、 歌ったり、 リズムを刻んだり、 音を奏でたりします。 "音楽が嫌い"という人はいない(⁉︎)ですよね。 音で気持ちが伝わったり、 音楽でみんながひとつになれたり、 音楽を通して外国の人と会話してる気分になったり♪(´v` ) こんな素敵なものは他にはないよな~ って。 私が幸せだったのはその事を2部吹奏楽部にいた時に感じられたことです☆ 暖かい音楽を奏でる2部吹奏楽部で出会った方々は暖かく素敵な方ばかりでした( ´ v ` )*  なんて有難いお引き寄せ‼︎ 「出会い」に感謝です‼︎ 今は音楽に関わる機会もあまりなく、OBG会の活動にもなかなか参加できていませんが、出来る事をさせて頂くことで2部吹奏楽部を応援していきたいと思います。 まとまりのないエッセイを最後まで読んで頂きありがとうございました☆ いつかOBGの皆様と一緒に音楽が出来たらいいな~と楽しみにしております♪ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 こちらこそ一緒に音楽できる日を楽しみにしておりますm(_ _)m 「文字のない文化はあるが、音楽のない文化はない」といわれるほど、音楽は私たち人類にとって普遍的な行動であり、大きな意味や価値のある行為なんですね^_^ さて次回はどなたが登場するのでしょうか⁇ どうぞ、お楽しみに!!